画像加工に便利なiPadのアプリである「AffinityPhoto」では様々な画像を組み合わせて作品制作をすることができます。
画像を複数組み合わせる際にどのような配置にするかついて意識することも多いと思います。
そういった場合に便利なのが「スナップ」機能です。
グリッドや中心に合わせて画像を配置したい時に自動で吸着してくれるようになるスナップは非常に便利なのですが、
Affinity Photoのデフォルト状態では適用出来るようになっていないのです。
そこで今回はスナップで画像を配置していきたい方に向けて、スナップを適用する手順を紹介します。
「ドキュメント画面の比率に沿って綺麗に揃った配置をしたい」
「ドキュメントの中心軸で画像を配置したい」
こういった方にオススメです。
Affinity Photoでスナップを設定する
PhotoshopCCなどでは自動的にオブジェクトがスナップ表示されるようになっていますが、AffinityPhotoでは設定されていないためスナップが使えないないように見えますが、簡単な設定をすることでスナップを使用可能です。
スナップ設定
今回は適当にドキュメントを作り、Affinity Photoのロゴをスナップ配置してみたいと思います。
デフォルトの状態だとオブジェクトがドキュメントの中心にあるのかどうかは目視での判断になるので、微妙にズレてしまっていたりすることが多いのですが、
スナップ配置するとしっかりと中心軸に配置されるので後々ズレたりといったことが無く、非常に便利です。
まずはドキュメントメニューを選び「スナップ」をタップ。
スナップ画面が開かれます。
スナップ内容の設定
スナップ画面で「スナップ機能を有効にする」をONにします。
そうするとどの部分にスナップするのかの設定が出来るようになります。
デフォルトでも特に問題ないのですが、今回はこのように設定しました。
「グリッドにスナップ」をのみONにしました。
オブジェクトがスナップ可能に
以上でスナップ設定は完了です。
試しにAffinity Photoのロゴを移動して配置してみるとドキュメントの上下左右の中心に沿ってラインが表示され、吸着されるように配置されます。
高さの中心軸にスナップ
試しにアイコンのオブジェクトを移動させてみるとドキュメントの高さの中心のラインにそってスナップされたのがわかります。
幅の中心軸にスナップ
ドキュメントの幅の中心軸にもしっかりスナップされます。
幅の中心軸と高さの中心軸で色が違うので、今どの部分の軸に沿ってスナップしているかが一目瞭然です。
ドキュメントの中心にスナップ
高さと幅の中心軸に合わせると十字にラインが表示されるので、これでドキュメントに対して正確に中心に配置されていることがわかります。
回転させたオブジェクトでもスナップ
回転させたオブジェクトでもしっかりスナップされます。
このアイコンの場合は右に45度回転させているので、左上と右下の変形ノードに沿ってスナップされますね。
まとめ
今回はAffinity Photoで画像をスナップさせる設定について紹介しました。
綺麗に画像を配置してバランスの取れた作品制作をする場合はスナップが必須だと個人的に思っているので、まだ使ったことがない方は是非設定してスナップ配置してみてください。